先日実施されるはずの卓球大会は
やっぱり夏はインドアな暑さはちょっと・・ことで
アホ卓球には希少価値さを持たせたいということで
役員の気まぐれで
いやいや兎にも角煮も延期決定となった。
予定は未定、テキトーサイコー
さてお盆を持って盆踊りは
各自が行く予定の夏祭り日程を告知して
便乗できる者がいたときに実施するというのはどうだろう?
浴衣の用意は万全のようでよろしい。
夏祭りサイトもあったぞい→http://hanabi.yahoo.co.jp/event/list/26.html
諸君ごきげんにゃう
2010年7月26日月曜日
2010年7月20日火曜日
盆踊り情報
Mちゃんからの盆踊り情報!
君はうちの諜報機関だ!
蒲生野盆踊りhttp://www.youtube.com/watch?v=4vNYCHCvcEU
京都しょうざん夏祭http://www.youtube.com/watch?v=QRBFWQgJWTo
京都松ヶ崎さし踊りhttp://www.youtube.com/watch?v=xdYO426NfJA&feature=related
東寺・万燈会法要 盆踊りhttp://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=2&ManageCode=1000437
宇治塔の島全国有名盆踊大会http://event.jr-odekake.net/event/84803.html
8/18に休みをとれるかどうかは微妙ですが、よそ者として参加するには宇治の盆踊大会が一番取っつきやそうかも?「日本各地から様々な盆踊りが集まる」「阿波踊りもあり」ってところも個人的にはツボ☆です。
あと、こんな本も出ているようで。興味津々。http://www4.plala.or.jp/bonodori/bunkenmokroku/kyoto-no-natumaturi-to-minzoku-sinkou.htm
君はうちの諜報機関だ!
蒲生野盆踊りhttp://www.youtube.com/watch?v=4vNYCHCvcEU
京都しょうざん夏祭http://www.youtube.com/watch?v=QRBFWQgJWTo
京都松ヶ崎さし踊りhttp://www.youtube.com/watch?v=xdYO426NfJA&feature=related
東寺・万燈会法要 盆踊りhttp://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=2&ManageCode=1000437
宇治塔の島全国有名盆踊大会http://event.jr-odekake.net/event/84803.html
8/18に休みをとれるかどうかは微妙ですが、よそ者として参加するには宇治の盆踊大会が一番取っつきやそうかも?「日本各地から様々な盆踊りが集まる」「阿波踊りもあり」ってところも個人的にはツボ☆です。
あと、こんな本も出ているようで。興味津々。http://www4.plala.or.jp/bonodori/bunkenmokroku/kyoto-no-natumaturi-to-minzoku-sinkou.htm
2010年7月11日日曜日
専務のボーリング事情
こんばんわ。焼きそば専務です。
土曜の夜ですね。土曜の夜に一人きり・・・。
むなしいので、akadamaワインを一人で飲んでいます。やすっ。
専務は昨日、表の顔として働いている会社のボーリング大会でした。
専務は若かりし頃、それなりにスポーツをたしなんでいたので、ボーリングもできるんだぜ感満載で、
会社の男性とジュースをかけたりなんかしちゃったりしていたのです。
しかし。
女性も含めた5人でダントツの最下位・・・。
「私、ド下手なんですぅ~」などとぬかしていた、専務の苦手とする謙遜女子の足元にも及ばない成績。
はにゃ~~~(*_*)
専務は、その昔ボーリングで164点をたたき出したことがあるのだ。
あの過去の栄光はどこに?っていうか、一瞬の奇跡だったの?
あの時も、会社のボーリング大会に向けて練習したいと言って、憧れの先輩をボーリングデートに誘ったのだ。まだまだボーリングなんて、70台平均のいじらしい乙女であった。
可愛いこぶって「できないですぅ。ハンデつけてください~」などとぶっこき、相当なハンデをいただいて、いざ勝負をしたら・・・。
なんと、今まで見たことのないようなストライクの連続。
ハンデなんて、まったく必要のない圧勝だったのだ・・・。
そして、勝負には勝ち、恋愛には負けたワタクシ・・・。
専務の勝負の女神は、ちょっとKYなのである。
土曜の夜ですね。土曜の夜に一人きり・・・。
むなしいので、akadamaワインを一人で飲んでいます。やすっ。
専務は昨日、表の顔として働いている会社のボーリング大会でした。
専務は若かりし頃、それなりにスポーツをたしなんでいたので、ボーリングもできるんだぜ感満載で、
会社の男性とジュースをかけたりなんかしちゃったりしていたのです。
しかし。
女性も含めた5人でダントツの最下位・・・。
「私、ド下手なんですぅ~」などとぬかしていた、専務の苦手とする謙遜女子の足元にも及ばない成績。
はにゃ~~~(*_*)
専務は、その昔ボーリングで164点をたたき出したことがあるのだ。
あの過去の栄光はどこに?っていうか、一瞬の奇跡だったの?
あの時も、会社のボーリング大会に向けて練習したいと言って、憧れの先輩をボーリングデートに誘ったのだ。まだまだボーリングなんて、70台平均のいじらしい乙女であった。
可愛いこぶって「できないですぅ。ハンデつけてください~」などとぶっこき、相当なハンデをいただいて、いざ勝負をしたら・・・。
なんと、今まで見たことのないようなストライクの連続。
ハンデなんて、まったく必要のない圧勝だったのだ・・・。
そして、勝負には勝ち、恋愛には負けたワタクシ・・・。
専務の勝負の女神は、ちょっとKYなのである。
2010年7月8日木曜日
2010年7月4日日曜日
ぐるてん会議今後について
先日ぐるてん役員+オブザーバー会議(第二回ぐるてん会議)は
卓球大会後のお茶会で優勝チーム祝賀会とともに行われた。
ぐるてん会議は今後も
イベント終了後のお茶会でオブザーバーを交えて開催
という流れは定着するだろう。
議題は主に次の活動案について。
役員だけでなくオブザーバーの意見が活発に交わされることで
たくさんのアイデアが浮かんだ。
この手ごたえを元に提案だが
ぐるてん会議では
ぐるてんの活動案にとどまらず
誰かの野望、欲望、無理難題、もとい!夢、願いについて
案を提案するブレーンストーミング会議としても機能させていくのはどおだろう?
ということで次回のぐるてん会議では
オブザーバーの野望についても聞き出すように努めたい。
気が向いたらぐるてんがお手伝いすることもあるとかないとか。
諸君ごきげんにょう!
卓球大会後のお茶会で優勝チーム祝賀会とともに行われた。
ぐるてん会議は今後も
イベント終了後のお茶会でオブザーバーを交えて開催
という流れは定着するだろう。
議題は主に次の活動案について。
役員だけでなくオブザーバーの意見が活発に交わされることで
たくさんのアイデアが浮かんだ。
この手ごたえを元に提案だが
ぐるてん会議では
ぐるてんの活動案にとどまらず
誰かの野望、欲望、無理難題、もとい!夢、願いについて
案を提案するブレーンストーミング会議としても機能させていくのはどおだろう?
ということで次回のぐるてん会議では
オブザーバーの野望についても聞き出すように努めたい。
気が向いたらぐるてんがお手伝いすることもあるとかないとか。
諸君ごきげんにょう!
登録:
投稿 (Atom)