skip to main
|
skip to sidebar
↑
↑
こむぎこ
こぎむこ
2011年9月30日金曜日
やきそば専務の悩み
やきそば専務には、ここ最近ずっと悩んでいることがある。
ぐるてんという闇の組織で世界を狙っているのは、やきそば専務の裏の顔。
表の顔は、楚々としたお嬢様OLなのだ(若干のズレ含む)。
しかも最近、転職して新しい会社で働きだしたのである。
新参者のやきそば専務には、誰にも聞けない悩みがある。
それは。。。
事務所にある、冷蔵庫の上の、おいしそうなお菓子。。。たまに誰か食べてるけど、私も食べていいの。。。?
食べていいなら、誰か「食べていいんだよ」って言って。。。
おいしそう。。。
2011年9月15日木曜日
連れション女子の会話
トイレにこもっていたら、化粧コーナーの方から連れション女子の会話が聞こえてきた。
まだ若い。ちょっとギャル系っぽさが垣間見える。
「最近なんかついてない〜。たたられてるぐらいついてない〜」と言い出した女子。
そうかそうか。
私もついてない時期はついてなかったよ。特にそれぐらいの(20代半ば?)時期は、そう感じて生きていくのが不安だったなぁ。
「マジで嫌なことばっかり起こる〜」
いったい、何が起こったんだい?
と思って聞き耳を立てていたら。
「そんなことない!」
ともう一人の女子が言い放ち、それで会話が終わった•••。
言い出した女子もその勢いにのまれ、なぜか納得した様子。
•••大事だよね。勢いって。
2011年9月7日水曜日
空飛びたし
あー琵琶湖を遠くに大空を飛ぶ気分は
素晴らしいでしょうね
http://www.biwako-valley.com/topics/detail-1695.html
ぐるてんスポーツ部でぜひとも参加したいところですわよ
はぁ琵琶湖バレーってなんて遠いのかしらぁ
リムジンがあるとよいのですが
あいにく運転手はまだ雇っておりませんことよ
ホホ
2011年9月6日火曜日
マドレーヌ小麦殿 入社祝辞
ぐるてん益々ぷりぷりのこととお慶びもうしあげますことよ
先日弊社の難関入社試験を
見事突破された方がいらっしゃってよ
前途洋洋なる
見目麗しき
才色兼備な
やんごとなき出身の
マドレーヌ小麦女子
お名前からして並々ならぬ才が溢れんばかりでございませんこと?
私書類審査でいっぺんに心惹かれましてよ
数々のご経歴もぐるてんにふさわしい
ぐるてんが世界進出を目指しておりますから
おフランスとの折衝をお任せしたいところですわ
ホホ
2011年9月5日月曜日
議題1
ぐるてん挨拶
拝啓 ぐるてん益々モッチモチのことと、お喜び申し上げます。
(アレンジ可)
をいつか、正式に使ってみたい。
焼きそば専務の夢であった・・・。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
参加ユーザー
すいとん
たこやきさん
れーめん秘書
チャパティ
パスタ社長
マドレーヌ小麦
焼きそば専務
ぐるてんの日々
►
2020
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2018
(1)
►
3月
(1)
►
2017
(3)
►
10月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
2016
(1)
►
5月
(1)
►
2015
(3)
►
12月
(1)
►
8月
(1)
►
1月
(1)
►
2014
(2)
►
10月
(1)
►
1月
(1)
►
2013
(22)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2012
(21)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
▼
2011
(20)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
▼
9月
(5)
やきそば専務の悩み
連れション女子の会話
空飛びたし
マドレーヌ小麦殿 入社祝辞
議題1
►
8月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
1月
(2)
►
2010
(33)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(7)
►
5月
(9)
ま