みなさまごきげんようパスタ社長ざます
先日チャパティーさんのご案内で横須賀界隈のカフェめぐりをしたざます
まーとっても素晴らしいセレクトでなんと満ち足りた時間になったことでしょう!
神奈川県の海沿いは最高ですわね
すぐにでもまた再訪したいですことよ
・「かねよ食堂」
http://art-onthebeach.com/
海辺にございます
お店の方がとってもフレンドリーでお客さんの関わる余地がある心地いい場所
夏はバーベキューもできるらしいですわ
お料理は海の幸を生かした創作料理で大変美味でしたことよ
虎太郎という大型犬がかわいいですわ
・「月印」
http://www12.plala.or.jp/tsukijirusi/index.html
商店街の路地裏にございましたわ
店内は全てアンティークな設え 繊細な美意識のおもてなし
細部までのこだわりは圧巻ですことよ
ここでは飲み物しかいただきませんでしたけれど
たいへんボリューミーでおいしそうなランチが気になりましてよー
パンも手作りしてらっしゃいますわ
・「ツキコヤ」
http://www.tsukikoya.com/index.html/index.html
街を一望できる高台にございます
和風の店内は和洋折衷の飾り付けでとっても落ち着く空間
フレンチトーストが中はとろけて外はカリッと超絶品ですわ
珈琲は注文前にテイスティングさせていただけるのですわよ
こちらのスタッフもカフェめぐりをなさっていて
全国規模で行脚されてましてよ
そんなカフェ情報も教えていただけますことよ
カフェには入ってございませんが
横須賀美術館
http://www.yokosuka-moa.jp/museum/index.html
空と海を臨み額縁効果の粋な演出がとても気持ちいい建築ですわ
山本理顕氏天才ですわね
谷内六郎作品のイラストも心が躍りましてよ
カフェツアーは永遠に
ホホ
2013年11月5日火曜日
サブカルチャー発信基地
パスタ社長ざます
みなさまお元気?
サブカルチャー的場所とは全国的になんとなくつながってしまいますものですのね
ワタクシ先日ぐるてん関東本社近くのサブカルチャー発信基地的カフェで
けん玉大会に出場してまいりましたのよ。
優勝逃しましたわホホ
http://1001coffee.jugem.jp/?eid=379
こちらのカフェ、京都で作品を至る所で目撃してきた
足田メロウ君もライブペインティングにいらしたことがあってよ。
こちらのカフェのおとなりの本屋さんには
京都のディープスポットに詳しい店主がいらっしゃってよ。
世の中狭いですのよねぇ
http://people-maga-zine.blogspot.jp/
ホホホ
それではごきげんよう
みなさまお元気?
サブカルチャー的場所とは全国的になんとなくつながってしまいますものですのね
ワタクシ先日ぐるてん関東本社近くのサブカルチャー発信基地的カフェで
けん玉大会に出場してまいりましたのよ。
優勝逃しましたわホホ
http://1001coffee.jugem.jp/?eid=379
こちらのカフェ、京都で作品を至る所で目撃してきた
足田メロウ君もライブペインティングにいらしたことがあってよ。
こちらのカフェのおとなりの本屋さんには
京都のディープスポットに詳しい店主がいらっしゃってよ。
世の中狭いですのよねぇ
http://people-maga-zine.blogspot.jp/
ホホホ
それではごきげんよう
2013年10月21日月曜日
加藤さん
みなさまごきげんようパスタ社長ざます
先日朝日新聞グローブにSCRAPの加藤さんが取材されていましてよ
いつのまに世界に進出なさっていたのかしら?
ワタクシがSCRAP主催の京都左京区での宝探しゲームに参加したのは
ほんの数年前のことですのに・・
あのときの宝探しゲームは
BAR探偵に集まった参加者で随時5人ほどのグループが結成され
渡された暗号を片手に次々と指示される場所に行き
もっとも早くゴールしたチームが勝ちというルールでしたわ
最後は参加者全員でBAR探偵で打ち上げ
ゲーム終了後の暴露話では、
ある指示書に指定した本屋さんで
本屋には無断で本に秘密の指示書を隠しておくという
スリリングな仕込みをなさってたということでしたわ
(あの本がゲーム当日売れなくてよかったですわね)
そこで知り合った方と指示書を片手にあれこれ考え歩き回ったのはとても楽しかったですわ
いまやそんな規模じゃないのですわねぇ
ホホ
http://realdgame.jp
先日朝日新聞グローブにSCRAPの加藤さんが取材されていましてよ
いつのまに世界に進出なさっていたのかしら?
ワタクシがSCRAP主催の京都左京区での宝探しゲームに参加したのは
ほんの数年前のことですのに・・
あのときの宝探しゲームは
BAR探偵に集まった参加者で随時5人ほどのグループが結成され
渡された暗号を片手に次々と指示される場所に行き
もっとも早くゴールしたチームが勝ちというルールでしたわ
最後は参加者全員でBAR探偵で打ち上げ
ゲーム終了後の暴露話では、
ある指示書に指定した本屋さんで
本屋には無断で本に秘密の指示書を隠しておくという
スリリングな仕込みをなさってたということでしたわ
(あの本がゲーム当日売れなくてよかったですわね)
そこで知り合った方と指示書を片手にあれこれ考え歩き回ったのはとても楽しかったですわ
いまやそんな規模じゃないのですわねぇ
ホホ
http://realdgame.jp
2013年10月1日火曜日
2013年8月21日水曜日
せぼらびファーム
ごきげんよう パスタ社長ざます
先日お友達の「せぼらびファーム」さんと久方ぶりにお会いしましたの
春に独立なさって大原で育てたお野菜を京都市内に宅配されてましてね
聞くところによると
昨年、チャパティーさんと焼きそば専務と訪問いたしました
「はちはち」さんにも届けてらっしゃるということでしたわ
http://hachihachi.org/
またうかがいたいですわねぇ
「せぼらびファーム」さんは大原朝市にも出展なさってますことよ
http://www.satonoeki-ohara.com/ohara_asaichi.html
とってもおいしいお野菜ですわよ~
ホホ
先日お友達の「せぼらびファーム」さんと久方ぶりにお会いしましたの
春に独立なさって大原で育てたお野菜を京都市内に宅配されてましてね
聞くところによると
昨年、チャパティーさんと焼きそば専務と訪問いたしました
「はちはち」さんにも届けてらっしゃるということでしたわ
http://hachihachi.org/
またうかがいたいですわねぇ
「せぼらびファーム」さんは大原朝市にも出展なさってますことよ
http://www.satonoeki-ohara.com/ohara_asaichi.html
とってもおいしいお野菜ですわよ~
ホホ
2013年8月1日木曜日
8月10日京都でイベント
ごきげんようパスタ社長ざます
みなさま夏を満喫なさってますこと?
ワタクシはセミの抜け殻を観察している程度には夏を楽しんでおりますことよ
ところでイベントのご案内ですわ
心屋カウンセラー日向なるみさんの魔法の言葉
イラストレーターかみやりょうこさんの似顔絵
パスタ社長の分身なお湖の願いを叶える写真
をたっぷりご堪能いただける内容ですことよ
極上の癒しが三方向から施されるような
うっとり贅沢なイベントですことよ
詳細は下記まで
http://itsumoimagabest.blog.fc2.com
ちなみにパスタ社長分身ともども直接会場には伺えませんが
ご自分の輝かしいお姿を発見するような素晴らしいしくみをご用意しておきますことよ
おホホ
みなさま夏を満喫なさってますこと?
ワタクシはセミの抜け殻を観察している程度には夏を楽しんでおりますことよ
ところでイベントのご案内ですわ
心屋カウンセラー日向なるみさんの魔法の言葉
イラストレーターかみやりょうこさんの似顔絵
パスタ社長の分身なお湖の願いを叶える写真
をたっぷりご堪能いただける内容ですことよ
極上の癒しが三方向から施されるような
うっとり贅沢なイベントですことよ
詳細は下記まで
http://itsumoimagabest.blog.fc2.com
ちなみにパスタ社長分身ともども直接会場には伺えませんが
ご自分の輝かしいお姿を発見するような素晴らしいしくみをご用意しておきますことよ
おホホ
2013年7月13日土曜日
オモ族
ごきげんようパスタ社長ざます
みなさま今月号の「装苑」ご覧になりまして?
エチオピアのオモ族の方たちの素晴らしいファッションが紹介されてましてよ
↓こちらのサイトでなくても画像検索でたくさん出てきますわ
http://japan.digitaldj-network.com/articles/11853.html
人間生け花もはるかおよびませんことねぇ
世界は素晴らしい宝庫ですわね
ホホ
みなさま今月号の「装苑」ご覧になりまして?
エチオピアのオモ族の方たちの素晴らしいファッションが紹介されてましてよ
↓こちらのサイトでなくても画像検索でたくさん出てきますわ
http://japan.digitaldj-network.com/articles/11853.html
人間生け花もはるかおよびませんことねぇ
世界は素晴らしい宝庫ですわね
ホホ
2013年7月10日水曜日
issi写真展
パスタ社長ざます
京都は続々と素敵なギャラリーカフェがあらわれているざますね
こちらの写真展もよさそうですことよホホ
http://exhibition.blackbird-whitebird.com/?cid=1
京都本社のみなさまお立ち寄りになってはいかが?
2013年6月30日日曜日
岡君
ごきげんようパスタ社長ざます
昨日京都から何百キロの東のこの街で
ちょっと面白い本屋さんができましてよ
http://people-maga-zine.blogspot.jp
『spectator』という雑誌が今回京都の小商い特集だったざます
あれこれあー知ってる人が載ってますわねとぐるてん氏と話しておりまして
「ムーズムズ」のふぐちんも写真がございましたわよマドレーヌ小麦女史!
本屋店主があそこもこの人もあの人もと世の中狭いつながり話をすることになりましたのよ
またでましてよ岡バーの岡君の話が!
http://www.title-or-untitled.com/item/souichi-oka.html
せんじつはたこやきさんからも散髪イベントのことをうかがったばかりですわね
岡君って有名人ですわねぇ
次回の京都はぜひとも岡バーに行きたいとおもいますことよホホ
昨日京都から何百キロの東のこの街で
ちょっと面白い本屋さんができましてよ
http://people-maga-zine.blogspot.jp
『spectator』という雑誌が今回京都の小商い特集だったざます
あれこれあー知ってる人が載ってますわねとぐるてん氏と話しておりまして
「ムーズムズ」のふぐちんも写真がございましたわよマドレーヌ小麦女史!
本屋店主があそこもこの人もあの人もと世の中狭いつながり話をすることになりましたのよ
またでましてよ岡バーの岡君の話が!
http://www.title-or-untitled.com/item/souichi-oka.html
せんじつはたこやきさんからも散髪イベントのことをうかがったばかりですわね
岡君って有名人ですわねぇ
次回の京都はぜひとも岡バーに行きたいとおもいますことよホホ
2013年6月29日土曜日
ダンスダンスダンス
ふわりとたわんで大きく広がるフレアスカート
風になびくスカーフ
交差点に舞うパフォーマンス映像いつか撮りたいですことよ
妄想促進させる目の保養映像ですわ↓
・「uniqlock」
https://www.youtube.com/watch?v=f_TY3z4TsSc
http://www.uniqlo.jp/uniqlock/
撮影場所とカメラワークが素敵♪
・スペイン国立バレエ団
https://www.youtube.com/watch?v=izN3f2810vA
群舞の迫力は素晴らしいですわね
・ジャンルノワール監督「フレンチカンカン」のシーン
社交場で踊ってらっしゃるダンスに参加したいですことよ
フレンチカンカンのほうではありませんわよ。フォークダンスのほうですわよ。
焼きそば専務のお知り合いにもシュールなパフォーマンスの方がいらしたわね
http://midoriiro.ohitashi.com/oigatsuo.html
ではごきげんようホホ
風になびくスカーフ
交差点に舞うパフォーマンス映像いつか撮りたいですことよ
妄想促進させる目の保養映像ですわ↓
・「uniqlock」
https://www.youtube.com/watch?v=f_TY3z4TsSc
http://www.uniqlo.jp/uniqlock/
撮影場所とカメラワークが素敵♪
・スペイン国立バレエ団
https://www.youtube.com/watch?v=izN3f2810vA
群舞の迫力は素晴らしいですわね
・ジャンルノワール監督「フレンチカンカン」のシーン
社交場で踊ってらっしゃるダンスに参加したいですことよ
フレンチカンカンのほうではありませんわよ。フォークダンスのほうですわよ。
焼きそば専務のお知り合いにもシュールなパフォーマンスの方がいらしたわね
http://midoriiro.ohitashi.com/oigatsuo.html
ではごきげんようホホ
2013年6月14日金曜日
給湯流サラリーマン茶会
またまたパスタ社長ざます
次回チャパティーさんと参加することになった茶会の写真↓
http://cute-girls.910ryu.com/
http://www.910ryu.com/home.html
これってやられた感ありすぎですわー
このシュール具合!!
本気の表情!素晴らしい心意気ですわね
ライバル社リストに加えておきますことよホホ
次回チャパティーさんと参加することになった茶会の写真↓
http://cute-girls.910ryu.com/
http://www.910ryu.com/home.html
これってやられた感ありすぎですわー
このシュール具合!!
本気の表情!素晴らしい心意気ですわね
ライバル社リストに加えておきますことよホホ
空間設え
みなさま
パスタ社長ざます
先日東京駅前にオープンした元郵便局建築の商業施設
KITTEを訪問いたしましてよ
http://jptower.jp/
レトロビルヂング好きにはたまりませんことよ
各店舗の商品演出がうっとり見惚れますことよ
さらに東京大学博物館のミュージアムも無料で入館できまして
見せ方が素晴らしいですわ
http://www.intermediatheque.jp/
わたくし、ものがただ秩序だって並んでいる状態を見物するは好みじゃありませんけど
こちらのようにアンティーク家具に美しい石の標本が並ぶ様や
骨やホルマリンが美術品と見える設えには
まあまあ感激いたしましたわ
ホホ
それではごきげんよう
パスタ社長ざます
先日東京駅前にオープンした元郵便局建築の商業施設
KITTEを訪問いたしましてよ
http://jptower.jp/
レトロビルヂング好きにはたまりませんことよ
各店舗の商品演出がうっとり見惚れますことよ
さらに東京大学博物館のミュージアムも無料で入館できまして
見せ方が素晴らしいですわ
http://www.intermediatheque.jp/
わたくし、ものがただ秩序だって並んでいる状態を見物するは好みじゃありませんけど
こちらのようにアンティーク家具に美しい石の標本が並ぶ様や
骨やホルマリンが美術品と見える設えには
まあまあ感激いたしましたわ
ホホ
それではごきげんよう
2013年6月3日月曜日
憧れの樹城
みなさまごきげんよう
パスタ社長ざます
世の中木の上遊び色々ございますわね~
ツリーハウスでお茶なんて素敵ですわ
チャパティーさんの関わっているプロジェクトに
ツリーハウス計画があるとかないとか
ハンモックなツリーカフェ
http://treecafe.net/treecafe.html
http://www.one-nature.co.jp/index.html
木の上でアクティビティー↓フォレストアドベンチャー
http://www.foret-aventure.jp/
こちらはぐるてん氏が体験済みですわ
水辺の樹木最高ですわねぇ
ホホ
パスタ社長ざます
世の中木の上遊び色々ございますわね~
ツリーハウスでお茶なんて素敵ですわ
チャパティーさんの関わっているプロジェクトに
ツリーハウス計画があるとかないとか
ハンモックなツリーカフェ
http://treecafe.net/treecafe.html
http://www.one-nature.co.jp/index.html
木の上でアクティビティー↓フォレストアドベンチャー
http://www.foret-aventure.jp/
こちらはぐるてん氏が体験済みですわ
水辺の樹木最高ですわねぇ
ホホ
2013年5月9日木曜日
お灸
ごきげんようパスタ社長ざます
お友達が以前からお灸をやっていて
冷えとりなどの効果を感じているそうざます
また別のお友達もぐっすり眠れてよいとおっしゃって
あらまぁ二人目の体験を聞くと
なんだか私も試してみたくなって調べてみたざます
世の中お灸は流行ざますのね
お灸情報満載↓お灸女子
https://www.facebook.com/OkyuuJoshi
お灸女子会やお灸カフェなんかもございますようよ
ホホ~
お友達が以前からお灸をやっていて
冷えとりなどの効果を感じているそうざます
また別のお友達もぐっすり眠れてよいとおっしゃって
あらまぁ二人目の体験を聞くと
なんだか私も試してみたくなって調べてみたざます
世の中お灸は流行ざますのね
お灸情報満載↓お灸女子
https://www.facebook.com/OkyuuJoshi
お灸女子会やお灸カフェなんかもございますようよ
ホホ~
2013年4月30日火曜日
元学校
みなさまごきげんよう
パスタ社長ざます
先日すいとんさんに教えていただいた
「世田谷ものつくり学校」のグリーンデイイベントにぐるてん氏と行ってきましてよ
(チャパティーさん先に行ってしまってごめんなさいませよー!)
http://setagaya-school.net/about/
近所の小学校で誰でも気軽に参加できる文化祭的な雰囲気でして
しかもおしゃれでしたわ~
私たちの参加したワークショップは
・「太陽の黒点を見よう」←プロミネンスや黒点を見ることができましてよ
・「ビニールで即席に造られた茶室で茶会」←狭い空間がアットホームに人との距離を近づけますわね
もともと参加するつもりだった「妖精気分でダンスしよう」「屋上でハンモックカフェ」は参加できませんでして残念でしたわ
ワタクシも茶室空間演出手がけとうございますわホホ
パスタ社長ざます
先日すいとんさんに教えていただいた
「世田谷ものつくり学校」のグリーンデイイベントにぐるてん氏と行ってきましてよ
(チャパティーさん先に行ってしまってごめんなさいませよー!)
http://setagaya-school.net/about/
近所の小学校で誰でも気軽に参加できる文化祭的な雰囲気でして
しかもおしゃれでしたわ~
私たちの参加したワークショップは
・「太陽の黒点を見よう」←プロミネンスや黒点を見ることができましてよ
・「ビニールで即席に造られた茶室で茶会」←狭い空間がアットホームに人との距離を近づけますわね
もともと参加するつもりだった「妖精気分でダンスしよう」「屋上でハンモックカフェ」は参加できませんでして残念でしたわ
ワタクシも茶室空間演出手がけとうございますわホホ
2013年4月5日金曜日
ラジオ体操で輝くワタクシ♪
ホホ
おパスタ社長ざます
みなさまお元気?
ラジオ体操が流行しているそうざますね
ワタクシもさらに美しくなろうと励みつつありましてよ☆
ラジオ体操は奥が深いざます
ほぼ日刊いとい新聞のサイトでわかりやすいレクチャー発見しましてよ↓
http://www.1101.com/radio_taiso/2012-08-23.html
5時55分の会で取り入れようかしらん♪
遠隔地にてのみなさまのご参加お待ち申し上げておりますわホホ
次回お会いするときにはまばゆいばかりの会になりますわね~
おパスタ社長ざます
みなさまお元気?
ラジオ体操が流行しているそうざますね
ワタクシもさらに美しくなろうと励みつつありましてよ☆
ラジオ体操は奥が深いざます
ほぼ日刊いとい新聞のサイトでわかりやすいレクチャー発見しましてよ↓
http://www.1101.com/radio_taiso/2012-08-23.html
5時55分の会で取り入れようかしらん♪
遠隔地にてのみなさまのご参加お待ち申し上げておりますわホホ
次回お会いするときにはまばゆいばかりの会になりますわね~
2013年3月29日金曜日
ダイアログインザダーク
パスタ社長ざます
お友達が真っ暗闇体験をされて
とても感激していらしたわ
わたくしもぜひ体験してみたいですわー
お友達の体験ブログ↓
http://studioryo.exblog.jp/18999395/
ダイアログインザダークサイト↓
http://www.dialoginthedark.com/did/
お友達が真っ暗闇体験をされて
とても感激していらしたわ
わたくしもぜひ体験してみたいですわー
お友達の体験ブログ↓
http://studioryo.exblog.jp/18999395/
ダイアログインザダークサイト↓
http://www.dialoginthedark.com/did/
2013年2月23日土曜日
2013年2月22日金曜日
2013年2月21日木曜日
春めいてきましてよ
パスタ社長ざますです
素敵な本を発見しましてよ!
『つながる外ごはん』
あーお外って気持ちがいいですわね
http://noyama.cocolog-nifty.com/noyama/2010/04/tunagaru.html
http://noyama.jp/
いまどきドレスアップは簡単でございますのねぇ
新宿ドレスアップなカフェ↓
http://dress-cafe-rs.com/
寒いですけど春の気配を感じますわね~おホホホ
素敵な本を発見しましてよ!
『つながる外ごはん』
あーお外って気持ちがいいですわね
http://noyama.cocolog-nifty.com/noyama/2010/04/tunagaru.html
http://noyama.jp/
いまどきドレスアップは簡単でございますのねぇ
新宿ドレスアップなカフェ↓
http://dress-cafe-rs.com/
寒いですけど春の気配を感じますわね~おホホホ
2013年2月12日火曜日
楽しくお仕事
パスタ社長ざます
みなさまごきげんよう
楽しくお仕事されてる方々色々ですわね
結婚キャンプなど幸せ企画など↓
「greenz」
http://greenz.jp/2010/10/26/outdoor_wedding/
大阪のフリーペーパー「SUPER」であった気になる情報↓
船の楽しみ↓
「御船かもめ」
http://www.ofune-camome.net/
図工しよう↓
「図工ラボ」
http://zuko-labo.com/archives/category/archive
関西カルチャー情報↓
「CNTR」
http://cntr.jp/category/news/
ライフスタイルマガジン↓
「used living」
http://www.used-living.com/
今年は何をしようかしらん♪ホホ
みなさまごきげんよう
楽しくお仕事されてる方々色々ですわね
結婚キャンプなど幸せ企画など↓
「greenz」
http://greenz.jp/2010/10/26/outdoor_wedding/
大阪のフリーペーパー「SUPER」であった気になる情報↓
船の楽しみ↓
「御船かもめ」
http://www.ofune-camome.net/
図工しよう↓
「図工ラボ」
http://zuko-labo.com/archives/category/archive
関西カルチャー情報↓
「CNTR」
http://cntr.jp/category/news/
ライフスタイルマガジン↓
「used living」
http://www.used-living.com/
今年は何をしようかしらん♪ホホ
登録:
投稿 (Atom)